2022年に六条大麦の種子を購入しました。
無事に自家製麦茶もできて、毎日美味しくいただいています。
今回も同じお店からネットで「もちアワ」の種子を購入しました!
もちアワの種子を購入した理由
もちアワは小鳥のエサになります。
そうです。
小鳥のエサ、です。
今年の5月と6月に、我が家で生まれたインコと15年近く生きたインコが死んでしまいました・・・。思い出すだけで涙が出ます・・・。昼寝している背中の上で一緒に寝ていたセキセイインコ・・・
余りに悲しいので1時間以上かけて佐賀県のショップにセキセイインコを見に行きました。1羽はお迎えしようと考えていました。
セキセイインコ数羽とジャンボ数羽、他にもそれはそれは多種多数の鳥たちがいました!
色々見ていると、やっぱり、セキセイインコを2羽お迎えしたくなりました!
結局、ジャンボセキセイインコと一緒にいた、セキセイインコを2羽お迎えしました~。
一羽は飛べるまで大きくなっているので懐かないのを覚悟でお迎えです。
こちらがお向かいした頃のインコたちです。
2羽ともセキセイインコのハルクインです。ハルクインの特徴は、目が黒目で胸の上下で色が違います。また斑が少ないです。恐らく、2羽は兄弟ですね~
とっても可愛いですよ~。白はハッピー、黄はピーチです。歴代ハッピーとピーチです。合わせてハッピーチです。
このハッピーとピーチはショップで手乗りになっていたのですが、慣れるかどうか心配でした。
ところがベタ慣れです。心配は無駄骨でした~
今でも手を怖がらないです。
手の中で2羽で毛づくろいし合っていますよ。人が頭をカキカキしても、喜んでいます。ショップの方に本当に感謝です!
尻尾も伸びてきました。
今日も黄色のピーチは、甘えた声でピーピー鳴いています。
数日前まで、ヒナのエサであるアワ玉を食べていました。食べ終わると、くちばしにアワ玉のかけらをたっぷりつけていました。
その様子が、可愛くて可愛くて・・・、すっかり親バカです。
あわ玉は卒業しますが、アワで遊ばせてあげたいな~と思うようになり、アワ穂を収穫したくなりました。
それで種子を購入しました。
購入したもちアワ
6月に種まきすれば間に合うようなので種子を購入しました。種袋を見ると詳細が記されていました。
もちアワはイネ科です。
種まきの時期は5~6月で、収穫時期は9~10月になっています。
すじまきが基本のようです。
種をまいた後に土を1cmほど被せます。その後、足で転圧します。大麦に似ていますね。
発芽温度は30℃(最低4~6℃)と高めですね。生育適温は20~30℃となっていますが猛暑の夏で育つでしょうか。
特徴は、吸肥力が強いため痩せた土地でも栽培ができます。
種が小さいので間引きが大切で、発芽後1ヵ月に2,3回行います。連作は不向きです。一袋に30,000粒入っているようです。
種はとっても小さいです!
もちアワが育ってたくさんのアワ穂を収穫したいです!