MENU

ロックパック ワイドL(サナダ精工)が野菜の種袋の保管容器にぴったりでした

種袋保管容器
目次

野菜の種袋の保存方法にはロックパック ワイドLが良いです

野菜の種袋を何に入れて保管しておこうかと悩むことがありませんか?

基本的には湿度と温度が低くて暗い場所に保管する、開封済みのものはジップロックに乾燥代と一緒に入れると思います。

これまで末庭は野菜の種袋をまとめて小さな黒いボックスに入れて保管していました。黒い容器で中身は見えないし、容器の中では種袋を積み重ねる形で保管していたので、種袋を取り出す時や在庫を確認する時に見にくかったです。

それで種袋を取り出しや点検がしやすい保管容器がないかな~と探していました。近くのセリアに行く機会がありましたので何かないか探してみました。

すると、これが目に留まりました!

ワイドL
LOCKPACK WideL

見た感じは種袋がちょうど入りそうな感じでした。

サイズは幅13cm奥行き16.8cm高さ16.3cmとなっています。これで2.6Lも入るんです!サナダ精工株式会社という日本製です。

セリアの100均は侮れないですね~!これで110円とは絶対にお買い得ですよね!末庭は探していた商品なので特にそう感じました。

ロックパック ワイドLに種袋を入れてみました

購入後さっそく種袋を入れてみました。嬉しいことに、容器のサイズは種袋の縦も横もピッタリでした。良い商品を発見しました。

まずは未開封の種袋を入れました

ダイコンと小ねぎは夏以降の種まきなのでしばらく保管します。

未開封
未開封

これらの12袋を入れてもまだまだ余裕でスペースがあります。

まだ入ります
さすが2.6L

空いていたので開封済みの種袋も入れました

昨年使った種の残りがありましたので開口部分をキレイに切ってセロテープで封をしました。種子の保存的には乾燥材を入れたほうが良いと思いますが今月中には小豆を除いてすべて巻き終わりますので乾燥材は入れずにそのまま封をしました。

開封済み
開封済み

この8袋を入れると・・・

綺麗に入ります

全部で20袋を保管していますが、まだまだ入りますね。開封済みの種袋はセロテープで密閉して、この容器の中に乾燥剤を入れておくだけでよいかもしれません。

これでセリアの110円とは信じられないほどのコストパフォーマンスですね。もしフタが壊れてもリピート購入しようと思います。というか、前もって、もう一つ買っておこうかな!

とっても保管している種袋が見分けやすくなりましたよ!

ファイルホルダからファイルを探すようにパラパラとめくる感じで直ぐ探せますよ。これはおすすめ商品ですね!

翌日、サカタのタネから届いた6袋を入れてもまだ入りそうでしたよ。

インターネット購入した種

白菜は1個は大きすぎると言われるのでミニ白菜にしてみました。

少しづつ種まきを行っています

保管容器から必要なものを取り出して、種まきしてみました。すぐに見つけることができて使い勝手が良かったです。

ブルーベリーみたい
ブルーベリーみたい

スナップエンドウです。

ほうれん草の種は意外と大きい
ほうれん草の種は意外と大きい

ほうれん草です。小松菜と比べると種は大きいですね。

どちらも4月以降の種まきOKなタイプです。これから種まきが楽しくなりそうです!

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
目次