畑地– category –
-
牛ふん堆肥を軽トラ1台分投入しました
牛ふん堆肥 -
春の植え付けのために2年目の土作り
2022年にお借りしている畑地の土づくりを行いました。 昨年も消石灰と堆肥を投入して春を迎えました。 今年も春の植え付けに向けて、本当は2月に堆肥を投入したかったのですがスタートが遅れました。美味しい作物は土作りが大切ですよね。元気な苗や植物が... -
土づくりのためにもみ殻をいただきました
もみ殻を投入した理由 今年から借りている畑地は、これまで鶏ふん堆肥を5回、牛ふん堆肥を2回入れています。鶏ふん堆肥を全面2回、牛ふん堆肥を全面1回入れたことになると思います。それでも元々が田んぼだったため、まだまだ土が固く栄養分が少ない状態で... -
堆肥枠で腐葉土を作るためにコンパネなどの廃材を組み立てました
堆肥枠を自作しました 今年5月初旬に枯葉で腐葉土を作るために堆肥枠と呼ばれるものを組み立てました。末庭農園の北西角に設置しています。 堆肥枠とは 堆肥枠と言っても、堆肥を作られるわけではありませんね。牛や馬や豚や鶏のフンから作られるのがいわ... -
耕運機と鍬で畝を作りました
井戸水はきれいです 井戸水をためたバケツも右側迄が末庭の畑地です。いただいたもみ殻と藁もあります。 春本番ですね 福岡市にも4月最初の土曜日にはツバメが来ていましたよ。写真に撮ろうとしましたが写ったのはこれです・・・。 ツバメなんですが・・・... -
耕運機で楽に管理できる畝の配置を考えてみました
耕運機を走らせながら畝作りについて考えました 近くの畑は店舗出荷や無人販売を行っている方が作業しています。今の2月の時期は白菜など冬野菜の終わりが近づき、春野菜に向けての準備が進められています。地域によって時期はずれますが3月には夏野菜の種...
12