MENU

充電式ブロワのUB142Dを購入しました

充電式ブロワ
目次

マキタの充電式ブロワを中古で購入しました

外壁塗装をしている時に、ちょっとしたゴミをハケではわいていたのですが面倒でした。

何かないかなと考えていた時に、立ち寄ったリサイクルショップに販売前の充電式ブロワがカウンターに置いてありました。

店員さんに値段を聞くと7000円弱で売りに出すとのことでした。少し安くならないか相談すると充電器とバッテリー2個が付いているので難しいが消費税分だけ安くして税込7,000円弱なら良いよと言ってくださいました。ありがたく購入しました。あとでネットで見ると新品の本体だけでも1万2千円位しましたので買ってて良かったです。

型式
これです

19.2ということは19年2月製造でしょうね。比較的新しいですね。

14.4Vの充電式ブロワです

18Vではなく14.4Vなので弱いのかもと心配しましたが購入しました。

末庭が持っているインパクト・ドライバーも14.4Vなのでバッテリーを使いまわせて良いと考えました。これで今はバッテリー4個、充電器2個になりました。

モデルUB142Dのスペックは

表示を見ると最大風速80m/sです。sは秒なので時速に直すと80×60×60÷1000=288㎞/h、正しいでしょうか?、正しければ、すごいパワーですね!

カタログによると、風量調節用ツマミが3段階のダイヤル調整になっています。ダイヤル3が強で作業時間約10分、ダイヤル2が中で約20分、ダイヤル1が弱で約60ふんになっています。

バッテリー1個が10分程でなくなるので、ちょっと使いと思いました。

植木屋で使ってみると

充電式ブロワで家の周りの葉っぱを飛ばしてみました。個人的な感触ですが、晴れた日に10㎡を越える範囲まではストレスなく使えました。やはり小さな作業に使いやすい感じでした。

充電式ブロワの利点は

  • 音が小さいことです。周りの方に迷惑をかけずに、さっと終わらせることができます。
  • エンジンをかけずに済むので俊敏性が優れています。
  • もう少し大きな充電式ブロワなら広いエリアも難なく行えそうです。

エンジンブロワと比べると

雨模様の時や少し広い現場ではエンジンブロワには到底かないません。しかし今はチェーンソーや刈払機、ヘッジトリマーもバッテリー式が増えてきていますよね。これからは充電式が主流でしょうね。

今回のブロワも現場によって使い分けると強力なアイテムになってくれそうです!

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
目次