以前の農園での最後の作物
既に早生玉ねぎは結球し始めていました。丸ごとスープに入れたら美味しそうな大きさでした。
昨年初めて早生を植えました。それまでは晩生が長期保存できるので晩生ばかりでした。ところが最近はベト病が流行ってしまい暑い時期に収穫する晩生はベト病被害が出やすくなっています。それで早生も育てるようにしました。
ニンニクに続いて玉ねぎをすべて以前の農園から植え替えました。玉ねぎは200個ほどです。
先回はニンニクの苗を小さな移植ゴテで掘り起こしたので右手のひらにを怪我しました。今回は教訓を生かし、剣スコを使って掘り起こしました。おかげで怪我もなく終えることができました。
これで以前の農園に残っている作物はなくなりました。これまでお世話になりました。
雑草だらけ
しばらく手入れをしていないと雑草だらけになるのを改めて実感しました。
雑草ですが花を見ていると綺麗ですね。
あと黄色の菜の花はチンゲン菜です!
黒マルチに植えられているのは玉ねぎです。順調に育っているようです。
玉ねぎの掘り起こし
黒マルチをしていると土はホコホコしますね。
黒マルチはめくっていくだけで簡単に取り除くことができます。黒マルチをはがした後に、剣スコを使うと一度に4個の苗を掘り起こすことができました。出来るだけ根が残るように注意して掘りました。
玉ねぎの植え替え
新しい農園に玉ねぎの苗を植え付けました。
近くの畑の奥さんから、根っ子が長すぎると根付きにくいので根を短く切った方が良い!と言われ、そのようにしました。この方法は農家の方から教えていただいたそうです。
あとこの奥さんとの会話の中で、末庭が最近取り組んでいた井戸水に関する水に塩分が混ざっていないかは解決しました~。末庭的にはとっても楽しかったです。よろしければこちらをご覧ください。
玉ねぎの苗は、根っ子が短くなっているので、掘った穴に植え付けるのは楽でしたよ。
根を切った苗をボールに入れて運び、すべての苗を植え付けました。
この中古のボールは買っていて正解でした!一度に100個以上の苗を入れて運ぶことができました。
これで玉ねぎの苗の植え替え完了です。以前の市民農園の作物はすべてこちらに植え替えました。
左側が玉ねぎです。右側は少し前に植え替えたニンニクです。ニンニクの葉先は枯れているので根付きが悪かったのでしょうね。今晩は雨予報なので玉ねぎには水まきをせずに作業を終了しました。
今後の計画は
玉ねぎに肥料をあげる時期は過ぎていますがニンニクは間に合いますので次回はニンニクに追肥をしてあげようと思います!ただ、この畑地には鶏ふんを元肥に入れているので栄養分はあまり心配ないのではないかと思っています!