キウイの苗木の購入はどこでできるのか
毎年お庭の剪定をさせていただいているお宅から、「キウイフルーツの実がなる苗木を探しております」とのお問い合わせをいただきました。既に植え付ける穴は掘って準備しているそうですが近くのホームセンターには雄木を売っていなかったそうです。キウイはオスとメスの木があり一緒に植えないといけず、メス木だけだと実らないそうです。
末庭の仕事ではないですが出来ることは協力したいと思います。
インターネットで検索してみると、雌木と雄木の2本が無いと花を受粉させることができないんですね~。接ぎ木で高さ100cmほどの株が送料合わせると1株2,600円ほどで販売されています。雄雌揃えると5,000円を超えますね。
そこで末庭が植栽の仕事がある時に、お世話になっている樹木の卸問屋様に尋ねてみました。オス木とメス木それぞれ1,500円だそうです。税込みで3,300円で入手できます。
購入した東京ゴールドとロッキー
東京ゴールドとは
メス木は東京ゴールドです。ネーミングが良いですね!カッコいい。増殖を禁止する札が付けてありました。札には、日本果樹種苗協会(果種協)とあります。この証紙がないと違法に販売された苗か異品種の苗だそうです。日本以外の海外に持ち出すことは禁止されています。守られているんですね~。貴重な品種を購入できて良かったです。
東京ゴールドは希少だそうです。1998年に東京都内で発見され新品種として2013年に東京ゴールドとして品種登録されています。希少かつ酸味が少なく糖度が高い品種です。
縦半分に切るとハートの形をしていて可愛いですよ。
ロッキーとは
オス木です。強そうですね~。
育て方の札に書かれていますが、オス木1本でメス木10本くらいまで受粉可能だそうです。
オス木とメス木は開花時期が同じ時期の品種を選びます
メス木とオス木の開花時期が同時期でなければ受粉しません。卸問屋さんのほうでオス木をチョイスしていただきましたので安心です。ロッキーと同時期の有名なオス木に孫悟空というのもあります。名前だけの判断ですが、個人的にはロッキーで良かったです。
末庭も自宅に何か植えたくなりました。実は自宅の外壁塗装を行った時に北側にある程度のスペースがあることに気づきました。北側ですが午前中は意外と日が差し込むので何かしら植栽できそうなんですが・・・。世話が大変でしょうか・・・。
今後のためと勉強も兼ねてキウイについて調べてみました。
つづきの部分は必要な方はご覧ください。
キウイの原産国は
キウイはニュージーランドの果物と思われがちです。
原産は中国で、「チャイニーズ・グーズベリー」とも言われます。ニュージーランドで品種改良され現在のキウイフルーツになりました。
キウイの正式名は
最近のキウイフルーツは卵パックのようなケースでも売られていますね。ゴールデンキウイを美味しく食べていましたが、末庭はキウイのことを良く知りませんでした。
キウイフルーツのキウイは正式には何と言うのでしょうか?
キウイフルーツ(英名:kiwifruit)はマタタビ科マタタビ属の落葉蔓性植物です。秋には葉っぱが落ちるので隣家などに迷惑にならない所に植え付けるか、隣家に伸びる蔓を誘引したり剪定したりするなど対応すると迷惑をかけずに安心ですね。甘味の糖類はブドウ糖、ショ糖、果糖などが含まれています。収穫後に追熟すると糖が増えてもっと甘くなりますね。
グリーンキウイは
世界で最も多く栽培されているのはヘイワード種のグリーンキウイですね。果肉は緑色のいわゆるキウイですね。味は甘味と酸味がありますね。
収穫時期は11月ごろ。
ゴールドキウイは
近頃、日本のお店ではゴールデンキウイをよく見かけるようになりましたね。店頭に出始めたころはグリーンキウイよりも高額でしたが最近では購入しやすくなりましたね。
ゴールドキウイは日本人の好みに合わせて開発されているので甘味が強く酸味が抑えられていますね。
収穫時期は10月ごろ。
日本での収穫時期は
グリーンキウイもゴールドキウイも日本では10月以降が収穫時期です。それで一年中流通しているキウイの大半は輸入ものですね。
庭のキウイでも100個も実ったという話を聞くことがあります。肥料をやり上手にお世話できると収穫の喜びは大きいでしょうね!
どのようなキウイを購入すれば美味しく食べられるでしょうか
ご存知な方も多いですが美味しいキウイの見分け方です。
- 楕円形で重みのあるもの
- イエロー系は果皮がなめらかのもの
- グリーン系は皮全体にうぶげがあるもの
- 明るい薄茶の色のもの
美味しいキウイの形は
これも普段からキウイを購入している方は経験上ご存知の方も多いですが、個販売の場合はお饅頭ののように平べったいキウイを選ぶと良いです。パック売りの場合は選ぶことはできませんね、大体楕円形のキウイが入っています。
一見、綺麗な楕円ではないので不格好なキウイと思って避けてしまいます。逆に、楕円のキウイを選ぶと良いですね。
変な形には意味がある
この形になったのは意味があります。
これはキウイの木の幹に一番近いところに着いたキウイです。幹に近いので同じ枝(ツル)の先についた実よりも栄養分を多く蓄えています。それでキウイの実の甘い中央部分が大きくなっています。
形は悪いですが甘くておいしいです。キウイを半分に切ってスプーンで食べる時には取り出しにくいかもしれませんが、美味しいので気にならないでしょうね。
キウイは美味しく食べるために追熟します
完熟させたキウイを出荷し流通させると流通の過程でキウイが傷ついてしまいます。売り物にならなくなることを避けるために固くまだ食べられない時に収穫して流通させ販売されます。
これまでに買ってきたばかりのキウイを食べてガジガジだった経験があるのではないでしょうか?この逆で、買ってきたキウイがグジグジに熟していたこともあるかもしれませんね。
基本的には、キウイを美味しくいただくためには追熟させる必要があります。
追熟とは何でしょうか
追熟とは購入してきた果物を家でしばらく保存し熟させることです。リンゴなどと一緒に入れて追熟している方も多いですね。エチレンガスが出て熟成を早めてくれます。
どうすれば熟しているか分かるでしょうか
キウイを縦(枝が付いていた所とその反対側の長辺)を親指と人差し指で軽く摘まんで柔らかくなっていれば食べごろです。
キウイの栄養と効果は
キウイの栄養素にはビタミンC、葉酸、アクチニジんなどがあります。効果には風邪予防、美肌効果、貧血予防などがあります。キウイは一度に沢山食べられるものではありませんが調べてみると楽しいですよ!
お客様のお宅のキウイが無事に育ち、沢山の実りと喜びを与えてくれると嬉しいです!