植付– tag –
-
ゆずの苗木を植え付けました
【ゆずの苗木も購入していました】 デコポン苗木を購入した時に、ゆずも購入していました。 1本、1,760円です。 少し葉っぱが乾燥しているように感じますが株そのものは元気です。しっかり根付いてくれると思います。 【育て方はデコポンと同じ】 苗木に付... -
デコポン(不知火)の苗木を植え付けました
【日光が当たりやすい南側に植えました】 昨日買ったデコポンの苗木、ホントは玄関前に植える予定でした。 ところが柑橘は光が必要なので日当たりがより良い南側に2本とも植えることにしました。変わりに、ゆずを玄関側に植える予定です。 今年は南側の庭... -
ゴーヤを長く収穫するために早めに植え付けました
【ゴーヤの苗を購入しました】 昨年はゴーヤを植えるのが遅くなり収穫が少なかったです。例年だと、梅雨明けて暑くなるころには毎朝ゴーヤジュースにして夏場を乗り切っていました。 植え付ける時期は大切 だなと実感しました。普通は1日に何本も収穫でき... -
アイコシリーズのミニトマト(サカタのタネ)の苗と種を購入しました
【かわいらしいネーミング】 サカタの種のホームページには、新しい女の子の名前で日本の女性の名前で、かわいらしい『アイコ』にしたと説明されています。特徴のあるかわいい形のアイコは今では有名ですね。 2004年に開発されたプラム形のミニトマトです... -
長芋の種イモを植え付けたのでムカゴと収穫が楽しみです
【長芋の種イモは購入しました】 種イモは5個入り330円をJAで購入していました。 ひげ根が出てました 植え付け時期は桜が咲く1週間ほど前ということでしたが種芋からは芽が出ていました。早いな~と思っていたら、もう桜は開花宣言されていました!末庭が... -
小豆の種まきを忘れていました
【2020年に初めて小豆を植えました】 2020年は美味しい小豆の納豆を作れました。お友達などにも食べていただきました。(最初の鍋は小豆を煮ているところです)小豆は初めてでしたが収穫も楽しかったですよ。 今年も楽しみにしていたのですが種まきを忘れ...
1