-
トウモロコシの移植後
元肥は植え付ける前にしっかり時間を空けて 普通なら移植の1、2週間前には肥料を入れてやる必要がありますが、時間が無かったので元肥を入れた日にトウモロコシの苗を移植していました。 肥料に負けたかな・・・ やはり肥料が厚かったところがあったみたい... -
庭木の消毒での農薬散布と保護具
農薬の種類は 最近、梅の木やバラ、サザンカなどへの消毒を扱いましたので簡単に記録します。いくつかの農薬があります。 殺虫剤 殺菌剤 消毒というとこのどれかでしょうね。農薬が葉っぱに付着するのを助けるための展着剤も必要になります。展着剤が入っ... -
クロガネモチに沢山の嬉しいお客様が来たので剪定は延期しました
クロガネモチの剪定 剪定前のクロガネモチ クロガネモチがこんもりと茂ってきました。今回は、びょーんと伸びている徒長枝は無いので込み入ったところの枝を抜いたり、古い枝を新しい枝に切り替える更新を行なおうと思い木に近づきました。 すると、微かに... -
サザンカは玉物でしたが通路に出過ぎたため透かし剪定に切り替えました
サザンカの透かし剪定 透かし剪定前 このサザンカは通路に飛び出してきていました。少し遅くなりましたが剪定しました。これでここを通る人も通りやすくなりました。これまでは丸物でしたが枝を切り詰めると同時に透かし剪定に変更しました。ただ目隠しも... -
フリージア・ラクサ(姫緋扇)は庭木の下で自然に広がる
繫殖力が強いフリージア・ラクサ 数年前に植木鉢でもらってきたフリージア・ラクサ。雑草のたくましさがありこぼれ種で広がり4月から5月までのあいだ庭のあちこちで咲いてくれます。末庭は形と色が好きでそのままにしています。庭木の剪定の時には踏んでし... -
ニンニクの乾燥と貯蔵
ニンニクの試し干し 今年のニンニクは早目に刈り取り、逆さ干ししていました。例年よりも日数がかかりましたが無事に乾燥しました。 汚れた外皮は簡単にはがれる 乾燥後 パラパラ取れる 茎を切ると簡単にはがれる 泥や土のついた外側の皮は乾燥してから茎...