-
ニンジンを間引きしてかき揚げで食べました
少ないニンジンですが間引きしました 雑草のおかげで発芽したニンジンの数は40本もありません。今回の間引きで30本ほどになりました。 大きくなった 大きなニンジンを収穫するためには大根と同じような間引きが欠かせませんね。ニンジンは発芽さえすれば育... -
長芋のツルを摘心しました
長芋の種芋からの芽が伸びました 種芋は5個植えていました。 タイミングは違いましたが植え付けた種芋5個全部が芽を出してくれました。 この1本は成長が早い 支柱を立ててネットをかけました しばらくするとツルの成長が早い長芋がありました。時間的に遅... -
福岡市早良区で更地の草刈りを行いました
草刈りも1日料金13,000円+αです 完了 上は草刈等完了写真です。左の配管はお隣の敷地です。左上の緑の部分はナンテンでもともと生えていたようだったので残しています。 久々に宅地の草刈りを行いました。 最近は畑地の草刈りは定期的に行っていますが個... -
サンボルドーで斑点病のミニトマトが回復しました
チョコアイコの種をまき直しました 種から育てたチョコアイコとプリンセスアイコはどちらかのアイコ2株しか成長しませんでした。その2株がチョコアイコかプリンセスアイコか分かりません。 プリンセスアイコと同じ赤色はアイコがあるのでチョコアイコをま... -
サイトの問題を解消すべきとのメールがグーグルから届きました
グーグルからメールが届くと心配になりますが 毎回メールが届くと何か大変なことがあったのかなと心配になります。しかし実際には問題が生じてしまっていることをグーグルが親切にも教えてくれているんですね。問題を解決すれば、それだけサイトのエクスペ... -
イングリッシュラベンダーなどを植えて雑草が生えにくくしています
雑草対策で多年草を植えています 半日のお仕事をさせていただきました。内容は、植栽の定植とラカンマキの生垣剪定、越境枝の撤去(実際には5mほどの中木をほぼ伐採しました)です。 このお宅では花壇に雑草が生えるのを少なくするために植栽スペースに多...